子育てサークル
わたしが代表を務める子育てサークルは
娘が1歳の時からスタートし
今年5月で5年目となりました✨
月に2回のペースで開催。
対象はおおむね1歳から3歳(未就園児)
季節の行事や四季に合わせた製作、
手遊び、絵本、紙芝居など
来てくれるみんながたのしめるような内容にしよう!と
毎回役員が中心となって考え準備をして活動しています😊!
季節の行事は
桃の節句🎎 端午の節句🎏
七夕🎋 節分👹などの他に
ハロウィンでは仮装をして参加🎃
クリスマスパーティではサンタさんが来てくれて
みんなでうたを歌ったり🎅♬
そのほか、
夏はお祭りや虫捕り
秋は運動会で体を動かしたりと
こどもたちに季節を感じてもらえたらいいなという想いで
活動しています!!
今までは、特に何も知識がないまま
代表として活動してきましたが
ママたちといろいろとお話をしたり
悩みを聞いているうちに
正しい知識を学んで 少しでもママたちの力になりたい✊
何かアドバイスしてあげられたら…
という気持ちが大きくなりました。
『ギフト』を学ぶきっかけになったのです!
一人一人、性格も違えば 成長もバラバラで
ママたちの悩みも違うんですよね。
最近では活動の中でも
この内容は脳のどこを刺激しているのか?
普段の生活のなかで
どんなことを取り入れるといいのか?などもみなさんにお伝えしています✨
これから
BLOGでもサークルの活動を
お伝えしていきたいと思っていますので
ぜひご覧になってみてくださいね♡
CHIAKI
0コメント